奥羽本線
特急列車
特急「つばさ」
キハ181系
(上野〜秋田)
特急「やまばと」
485系
(上野〜山形)
特急「あけぼの」
20系客車
(上野〜秋田〜青森)
急行列車
急行「出羽」
急行形気動車
(上野〜福島〜新庄〜酒田)
急行「ざおう」
451系
(上野〜福島〜山形)
急行「むつ」
急行形気動車
(秋田〜青森)
郡山機関区と山形機関区には、修学旅行用のキハ28・58が配置されており、急行「出羽」に組み込まれているときは、上野に顔を出すこともありました。
急行「津軽」
旧型客車(座席・寝台)
(上野〜福島〜秋田〜青森)
急行「おが」
旧型客車(座席・寝台)
(上野〜福島〜秋田〜男鹿)
普通列車
普通列車
旧型客車
(福島〜青森)
陸羽西線
急行「月山」
急行形気動車
(山形〜新庄〜酒田・鼠ヶ関)
普通列車
一般形気動車
(新庄〜酒田)
男鹿線
急行「おが」
急行形気動車
(上野〜福島〜秋田〜男鹿)
普通列車
一般形気動車
(秋田〜男鹿)
五能線
急行「深浦」
一般形気動車
(深浦〜青森〜八戸)
普通列車
一般形気動車
(東能代〜弘前)
普通列車
旧型客車
(東能代〜弘前)
急行「深浦」は一般形気動車のキハ22で運行される急行です。五能線の深浦から奥羽本線、東北本線を経由して、八戸線陸中八木まで行きますが、八戸線内は普通列車です。また、深浦行きの列車は、奥羽本線内の青森〜川部間で急行「むつ」との併結運転となります。
青森運転所
職用車(入換用)
クモヤ740形
(青森運転所)
私鉄線(沿線)
福島交通飯坂線
モハ5000形
(福島〜飯坂温泉)
山形交通高畠線
モハ4形
(糖ノ目〜高畠)
弘南鉄道弘南線
モハ20形
(弘前〜弘南黒石)
